《プールの開放期間・時間帯》
7月19日(火)~8月20日(土)
☆水遊び用の遊具は園のものを使用します。
※8月13日(土)…お盆期間のためプール開放はお休みとさせていただきます。
(るんびに―園は通常通り開放しています)
★中庭プール開放日★
9:30~11:30
①7/19(火)~の平日
②7/30(土)
※お好きな時間に休憩を取りながら、入りましょう!
※平日は、暑さをしのぎながら快適に過ごせるように『ビニールプール開放』をします。中庭で、まーや園1歳児と一緒の場所で行います。
※平日のプール開放日は、るんびにー園で着替えができます。
※中庭でのプール遊びは、ビニールプールやたらい下に人工芝を敷き清潔に安全に遊べるようにしています。
☆屋上プール開放日☆
7/23(土)10:00~11:30
8/6(土) 10:00~11:30
8/20(土)10:00~11:30
※本園玄関前にて受付です。
※小中学生の利用はご遠慮ください。
※できるだけ、水着着用を済ませてからお越し頂けると、スムーズに遊べます。
※土曜日の屋上プール利用時間帯の午前中は室内活動は、お休みさせて頂きますのでご了承お願い致します。
→ 詳細はこちらをごらんください
8/6日(土)
10:00~11:30 |
屋上プール開放日
※屋上プール開放時間帯の室内利用はお休みです。
今年度2度目の屋上プール開放日。小さいプールやたらいも準備してありますので、ご兄弟のいる方も安心して遊べます。感染症対策を万全にしてお待ちしております。
持ち物・・・プール道具一式・着替え・飲み物など各自必要なもの |
8/9日(火)
10:00~11:30
※事前申込を
おねがいします。 |
育児講座「キッズヘアアレンジ教室」
講師:庄司 梨乃先生
(美容室『HOLLY』美容師)
忙しい毎日は、お子さまのヘアスタイルもマンネリ化しやすいですよね。お休みの日は、お子さまのヘアもちょっぴりオシャレしてみませんか?簡単なヘアアレンジ方法や夏の地肌ケアなどについて、「HOLLY」の美容師より教えていただきます。
持ち物・・・必要な方はヘアブラシ・飾りのついた髪ゴムなど(ヘアピン・ヘアゴムはあります)
終了後プールに入りたい方は、プール道具のご持参もお願いします。 |
8/18日(木)
10:00~ |
発育測定・保健相談「おおきくなったね!」
看護師とお子さんの成長についてお話をしながら、発育測定を行います。測定後にプールにも入りましょう♪
持ち物…バスタオル(2回目以降の方は、発育測定カードもお持ちください)
プールに入る方は、水着などの準備もお願いいたします。 |
8/20日(土)
10:00~11:30 |
屋上プール開放日
※屋上プール開放時間帯の室内利用はお休みです。
今年度3度目の屋上プール開放日。るんびに―園でのプール開放最終日となりますので、夏ならではの遊びを思い切り満喫しましょう♪皆さんが安心してご利用頂けるよう感染症対策を万全にしてお待ちしております。
持ち物・・・プール道具一式・着替え・飲み物など各自必要なもの |
8/25日(木)
8/26日(金)
9:30~ |
8月の製作 「手型金魚」&金魚すくいごっこ
夏といえば、涼しくなるものを思い浮かべたくなりますよね。金魚も思い浮かべると、なんだか涼しくなってきませんか?!金魚風の手型をとった製作に挑戦します。その後は中庭でミニ金魚すくいごっこも体験しましょう。 |
9/1(木) |
育児講座「ベビー・キッズマッサージ」 |
9/6(火) |
非常訓練総合訓練 園行事参加 |
9/10(土) |
園見学 |
9/14(水)~ 9/17日(土) |
製作ウィーク
9月製作遊び「たんぽを使ってお月見」
&敬老の日 プレゼント作り
|
9/22(木) |
発育測定「おおきくなったね」・保健相談 |
9/24(土) |
稲刈り体験 |
★コロナ禍中は下記の予定で密を避けながら開園していきます。
遊びの利用
※食事の摂取は行えません。水分補給はできます。
コロナ感染症の中での受け入れ対応
(感染症対策として)